210109積雪量,35年振りの1m越え
2021年1月9日 積雪量,35年振りの1m越え
昨日朝の積雪は60cm程度でした。
この2倍程度までなら大丈夫と言っていましたが、今朝の積雪を見ると1m越えになっていました。
道路の融雪能力は余裕が有るのかどうか判りませんが、直線部は車の通行に支障のない程度に少なくなって、点々と積雪が残ってる程度です。
ただ、曲がり角には融雪の弱い所が有り、それが我が家の前に有って、50cm程度の深い積雪になっています。
だれかが除雪をして積み上げてしまった所が有りますが、それはいけません、すぐに除雪した雪の置き場所が無くなる上に、いつまでも解けません。
その融雪の弱い所に積もった雪を、融雪の良い所に均す作業が必要です。
今日は時々外に出て雪均しをする事にします。


昨日朝の積雪は60cm程度でした。
この2倍程度までなら大丈夫と言っていましたが、今朝の積雪を見ると1m越えになっていました。
道路の融雪能力は余裕が有るのかどうか判りませんが、直線部は車の通行に支障のない程度に少なくなって、点々と積雪が残ってる程度です。
ただ、曲がり角には融雪の弱い所が有り、それが我が家の前に有って、50cm程度の深い積雪になっています。
だれかが除雪をして積み上げてしまった所が有りますが、それはいけません、すぐに除雪した雪の置き場所が無くなる上に、いつまでも解けません。
その融雪の弱い所に積もった雪を、融雪の良い所に均す作業が必要です。
今日は時々外に出て雪均しをする事にします。


この記事へのコメント