200711鍛え直し②尖山30日目 2020年7月17日 鍛え直し第二弾尖山30日目 ま 26日目まで進んでいた鍛え直し第二弾尖山ですが、27日目から29日目は省略し、今日が鍛え直し最終日とし、今後は鍛え直し前の様に自然を楽しむ尖山の山歩きにします。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月18日 続きを読むread more
200711鍛え直し②尖山26日目 2020年7月11日 鍛え直し第二弾尖山26日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月13日 続きを読むread more
2000710鍛え直し②尖山25日目 2020年7月10日 鍛え直し第二弾尖山25日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月11日 続きを読むread more
2000709鍛え直し②尖山24日目 2020年7月9日 鍛え直し第二弾尖山24日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月10日 続きを読むread more
191223体調?始め頃の尖山 2019年12月23日 体調に違和感を感じ始めた頃の尖山 歩き始めから10分ほど違和感を感じ、その後は特に問題無くなる歩けると思っていた頃の尖山山行ですが、特に所要時間を気にして登っていなくても現在と同程度の時間で登っていました。 0845、横江駐車場 0905、本道登山口 17分→20分 0912、布ヶ… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
181225体調普通の頃の尖山 2018年12月25日 体調が普通だった頃の尖山 遡って写真記録を見て見みたところ、特に頑張らなくても横江から40分台で登っている記録が有りました。 0823、横江駐車場 0840、本道登山口 17分 0847、布ヶ滝 7分 0900、沢沿いを離れる 13分 0912、尖山頂上 12分… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月08日 続きを読むread more
2000706鍛え直し②尖山21日目 2020年7月6日 鍛え直し第二弾尖山21日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月06日 続きを読むread more
2000703鍛え直し②尖山18日目 2020年7月3日 鍛え直し第二弾尖山18日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始していま。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月04日 続きを読むread more
2000702鍛え直し②尖山17日目 2020年7月2日 鍛え直し第二弾尖山16日・17日目 7月1日の午前・午後とも用事が有って、鍛え直し第二弾16日目は休みとしたので、今回は17日目の記録です。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月04日 続きを読むread more
200629大辻山 3 「概要」から見る 2020年6月29日 大辻山 1015、標識7・8の間のブナ林 この辺りも標識6辺りと同様に、このルートではそこそこ良いブナ林が見えています。 1020、標識8 ここから標識9まで短い間隔ですが急登が有ります。 1027、標識9 1250m 標識7・8・9は近くに有り、15分程度の… トラックバック:0 コメント:0 2020年07月03日 続きを読むread more
200629大辻山 2 「概要」から見る 2020年6月29日 大辻山 0945、標識4・5の間の登山道 標識4まではさほどの急登は有りませんが、標識5が近づくと急登が見え始めます。 0950、標識5 1070m 標高的には中間点に近いかも知れませんが、時間的体力的には中間点は標識5・6の間に有ります。 大辻山方向登山道 … トラックバック:0 コメント:0 2020年07月02日 続きを読むread more
200629大辻山「概要」鍛え直し②15日目 2020年6月29日 鍛え直し②14日目大辻山 悪コロナによる自粛も少し緩和され、私の体調も次第に良くなってる様子なので、尖山以外の山で試験山行してみようと言う事で、尖山より少しきつい山として大辻山に行って来ました。 0905、駐車場所出発 900m 北尾根に一台、本道に一台駐車し、本道から登りました。 0929… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月30日 続きを読むread more
200628鍛え直し②尖山14日目 2020年6月28日 鍛え直し第二弾尖山14日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月28日 続きを読むread more
200626鍛え直し②尖山12日目 2020年6月26日 鍛え直し第二弾尖山12日目 大雨注意報中でしたが、午後は雨が上がりそうだったので、午後の出発です。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月27日 続きを読むread more
200625鍛え直し②尖山11日目 2020年6月25日 鍛え直し第二弾尖山11日目 昨日より1Kgほど重いザックを担いでみました。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しました… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月25日 続きを読むread more
200624鍛え直し②尖山10日目 2020年6月24日 鍛え直し第二弾尖山10日目 今日午前中は医者に行き、治療方針変更は成功との診断を貰い、今後は特に行動制限無しと云う事になりました。 気分良くして午後の鍛え直し尖山です。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月25日 続きを読むread more
200623鍛え直し②尖山9日目 2020年6月23日 鍛え直し第二弾尖山9日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月23日 続きを読むread more
200622鍛え直し②尖山8日目 2020年6月22日 鍛え直し第二弾尖山8日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月22日 続きを読むread more
200621鍛え直し②尖山7日目 2020年6月21日 鍛え直し第二弾尖山7日目 日曜日で好天なので横江駐車場は満車、自粛は緩和されたと言うものの、まだ密になる事は避けたいと思い、栃津ルートから登る事にしました。 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためま… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月22日 続きを読むread more
200620鍛え直し②尖山6日目 2020年6月20日 鍛え直し第二弾尖山6日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:1 2020年06月20日 続きを読むread more
200619鍛え直し②尖山5日目 2020年6月19日 鍛え直し第二弾尖山5日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月19日 続きを読むread more
200618鍛え直し②尖山4日目 2020年6月18日 鍛え直し第二弾尖山4日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月18日 続きを読むread more
200617鍛え直し②尖山3日目 2020年6月17日 鍛え直し第二弾尖山3日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月17日 続きを読むread more
200616鍛え直し②尖山2日目 2020年6月16日 鍛え直し第二弾尖山2日目 体調不良の治療方針変更をして来たので、6月15日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日、再宣言しておきます。 減量目標2K… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月16日 続きを読むread more
200615鍛え直し②尖山 2020年6月16日 鍛え直し第二弾尖山2日目 6月4日から6月14日まで山歩き休みにして、体調不良の治療方針変更をして来たので、今日から鍛え直し尖山第二弾を開始です。 1月13日に、明日(14日)からは心機一転、体調復帰のためまずは減量目標を決め、それを達成するための鍛え直しに入ります、と、ここに宣言しましたが、今日6月15日… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月15日 続きを読むread more
200603尖山 3完 2020年6月3日 鍛え直し尖山 0909、頂上まで400m標識の登山道 沢沿い歩きを離れると登山道は今までより勾配がきつくなり、ここから頂上まで200m標識までが一番つらい所です。 0913、頂上まで200m標識と登山道 一番つらい所は4-5分で登り切り、残り200mは傾斜が緩く簡単と思うはずですが、標識にはかなり… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月12日 続きを読むread more
200603尖山 2 2020年6月3日 鍛え直し尖山 0848、水場近くの登山道 葉の広がらない時期は、尖山山頂がだいぶ見えたのですが、今はほんの少し見えるだけになりました。 0850、布ヶ滝 今日の様な体調でも、ここまでは比較的元気に歩く事が出来ますが、この先は次第に不調が応えて来ます。 ただ、最不調の時はここで立ち止まってしまい、… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月12日 続きを読むread more
200603尖山 1 2020年6月3日 鍛え直し尖山 今日で鍛え直し尖山第一弾は終了、次の鍛え直し方針に向け準備中なので新山歩きは無しと云う事で、第一弾最終の鍛え直し尖山の一連の写真をUPしておきます。 0822、駐車場所出発 自粛要請が少し緩和され横江駅駐車場も開放、もう横江集落内えお歩いて通過しても良いかなと思い、6月1日から以前と同じル… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月12日 続きを読むread more
200531千垣山伐採地周回 2完 2020年5月31日 鍛え直し139日目 千垣山伐採地周回 661m峰まで稜線の踏跡歩きになります。 藪になっていた所は少し刈り払ったので、普通に歩く事は出来ますが、顔に枝が当たる様な所は、もう少し刈り払いながら進みます。 0963、660峰頂上ブナ林 41分 周回しない場合はここで引き返していました。 092… トラックバック:0 コメント:0 2020年06月11日 続きを読むread more
200531千垣山伐採地周回 1 2020年5月31日 鍛え直し139日目 千垣山伐採地周回 千垣山伐採地の周回路を通しで周回した時の、一連写真をUPしておきます。 0822、駐車場所出発 460m 0828、作業道跡の登山道の登山口分岐 6分 ここから林業作業道跡下有り、そこを登山道として登ります。 。 0830、作業道跡の登山道 … トラックバック:0 コメント:0 2020年06月11日 続きを読むread more