191110大岩アルプス 4
「1」から見る
2019年11月10日 大岩アルプス
1105、ハゲ山方向
ハゲ山までは50mほど下り、30mほどの登り返しが有ります。

1112、西種・西山・水上分岐
西種方向に300mほど行くと西山が有り、そこまで往復して来たら大岩アルプス全て縦走ですが、今日は西山往復は省略です。

1116、垰山-ハゲ山鞍部 420m

1119、ハゲ山頂上直下の巻道
巻道を通らず直登も出来ますが、ほとんどの人は巻道を使っています。

1121、城ヶ平山展望

頂上直前最後の登り

1123、ハゲ山頂上
到着した時は我々だけでしたが、その後多勢の女性軍が来て賑やかになり、先に下山して行きました。
我々はいつもの様に鍋料理を食べて昼食休憩し下山します。

城ヶ平山ズームアップ
登って来た時は3人が居ただけでしたが、今は結構多くなっています。

ソヨゴ実

つづく
2019年11月10日 大岩アルプス
1105、ハゲ山方向
ハゲ山までは50mほど下り、30mほどの登り返しが有ります。

1112、西種・西山・水上分岐
西種方向に300mほど行くと西山が有り、そこまで往復して来たら大岩アルプス全て縦走ですが、今日は西山往復は省略です。

1116、垰山-ハゲ山鞍部 420m

1119、ハゲ山頂上直下の巻道
巻道を通らず直登も出来ますが、ほとんどの人は巻道を使っています。

1121、城ヶ平山展望

頂上直前最後の登り

1123、ハゲ山頂上
到着した時は我々だけでしたが、その後多勢の女性軍が来て賑やかになり、先に下山して行きました。
我々はいつもの様に鍋料理を食べて昼食休憩し下山します。

城ヶ平山ズームアップ
登って来た時は3人が居ただけでしたが、今は結構多くなっています。

ソヨゴ実

つづく
この記事へのコメント